クレミル2018のポスターができあがりました

2018.11.05

毎年この時期に会社でイベントをしています。会長の代の時には「創作展」として町のホールを借りて展示をしたりしていました。
町内で活躍する、絵を描いたり、キャンドルを製作したりする方の作品が集まり、会社ではテーマを決めて、スタッフひとりひとりが、春頃から作りたい形を考えて、暮れまでに完成させて展示できるようにするという形をとっていました。
年々、お客様からの要望があったり、スタッフから意見を聞いたりして、今の形となりました。
ポスターは町内の掲示板に貼らせて頂いたりしていたので、その名残で毎年作成しているのです。でも、最近ではSNSの普及で、「ポスターを観てきました。」という声も減ってきてしまいましたね…。以前は、町内の掲示板の地図を町役場の方にいただき、自転車で1時間半くらいかけて、貼って廻りました。そのお陰で、暮らしてはいない町ですが、町の雰囲気を知ることができました。
今後イベントの形もまた変わっていくかもしれません。より良いものにしてきたいと思いますので、「こういうのどうですか?」とご意見がありましたら、お待ちしております。可能な限りお答えしていきたいと思いますので、よろしくお願い致します!

ポスターはこちらからご覧ください。
クレミル2018

ナラのキッチン

2018.11.05

Nさんのキッチンの設置工事です。いろいろと工事の段取りがあって、約2か月工房で寝ていたキッチンがようやくあるべき場所に納まりました。
Nさんご自身で塗装をするキッチンなので、木地の色は若々しく明るい色のままです。
オイルがしみこむとぐっと深みが出てくるからね、だいぶ印象も変わるでしょう。
Nさんのキッチンはちょっと変わっていて、加熱調理機器がビルトインではなく、卓上のものを使う予定。だからワークスペースがとっても広い。
そして、周りの壁はモールテックスで仕上がるのだそう。
どんな印象になるのだろう。
ご新居の完成は12月の半ばということで、その時が楽しみです。

ひとのて

2018.11.05

日曜日は三島のIさんのところの1か月点検でちょっと指摘されてしまった部分を修正してきました。
写真のカップが並んでいるオープン棚ですが、あいだに仕切り板がなくて後ろのタイルとも接着できなかったものですから、Iさんがふとコップを置くと棚がブワンブワンと揺れたのでした。
(写真は仕切り板がない時の様子。すっきりした印象なのですが、使い勝手が大事です。)
おぉ、こんなにブワンブワンなってはいけないと思い、仕切り板をつけることに。
「仕切りを取り払いたいと言ったのは私たちなのにスミマセン。」とおっしゃってくださいましたが、そこまで見切れなかった私たちが甘かった。
ブワンブワンはいけません。

作業が終わってお部屋を見渡すと、はやり平成さんの家は気持ちが良いね。人の手が入っているというのが見てきちんとわかるというのは住んでいてうれしいことです。
壁の手触りや玄関収納の天板ひとつ見ても気持ちが良かったのでした。
「ありがとうございます。また何かありましたらいつでも行ってくださいね。」とご挨拶をして、帰ろうとすると三島大社の周りは大渋滞。
そういえばそろそろ七五三だ。