「家具のご注文の流れ」

オーダーキッチンやオーダー家具のお話を進めるにあたって、どのような流れになるのかをまとめてみました。
ぜひ、ご相談される際の参考にして頂ければと思います。

1. お問い合わせ

まずは、イメージされているキッチンや家具についてのご要望をメールやお電話にてお聞かせください。
可能でしたら、お電話よりもメールのほうが助かります。
キッチンや家具のプランを考えたり、御見積を出すにあたりましては、その場でお応えすることが難しいことが多いので、まずは内容をきちんと拝見させて頂いた上でお返事させて頂きたいと思っております。

参考:お客様から頂いたスケッチ

そこで、メールにご希望する内容をお描き頂いて、もし可能でしたら、簡単なもので構いませんのでスケッチを描いて頂いて、それをスマートフォンなどで写真に撮ってメールに添付してお送り頂けますと大変助かります。
もしくは直接お話をしながら考えをまとめたい、ということでしたら、ショールームまでいらして頂けますとうれしいです。

また、キッチンのご相談頂けるタイミングですが、ご新居の工事の着工までにはなるべくキッチンのプランを確定させておきたいと考えております。
収納のレイアウトや導入する機器類などいろいろと考えていくことも多かったりしますので、着工の2~3か月前にはご相談頂けるとスムーズにお話を進めることができると考えております。
お早いかたですと、まだ間取りも確定していない時期からご相談にいらして頂く方もいらっしゃいますよ。うれしいことです。

ご相談はこちらから受けまわたっております。
「家具に関するご相談」

2. 原案と概算見積金額をお知らせ

お伺いしたご要望に基づきまして、私のほうで内容をまとめまして、その内容に基づいた形で制作する場合の概算金額をお知らせ致します。
その金額をご覧くださいまして、家具制作のお話を継続して進めさせて頂けますようでしたら、仮契約とさせて頂きまして、図面を作成しております。
もし、ご予算や納期が合わなくて取り止めにされる場合は、遠慮なくおっしゃってください。

3. 詳細についての打ち合わせ

ここからはご希望される家具やキッチンの実現に向けて具体的な図面の作成に取り掛かりますので、有料となります。
この先、ご事情ができてお話を取り止めされます場合は、概算見積金額でお知らせした諸経費(家具全体に掛かる費用の約5パーセントほど)を頂く形になりますのでどうかご了承ください。

キッチンや家具の詳細な図面を作成して正確な制作金額も見積もってお知らせ致します。その内容をご確認頂きましたら、ご要望に沿った内容になるように、私たちと皆様お互いがご納得いくまでプランの編集を繰り返して形をまとめていきます。
やり取りはできればメールか、直接お会いしながら決めてゆくことが望ましいです。
お電話でも対応可能ですが、以前のプランからどこを変更したか、とか、その日はどういったことを決めたかと言った記録が取りにくかったりするので、記録が残せるメールや、筆記しながら直接打ち合わせる方法が最良と考えております。

オーダーキッチンの場合

キッチンのレイアウトや導入する設備機器(混合水栓や食洗機やコンロなど)が決まりましたら、キッチンの図面に水道管やガス管や電気配線の位置を書き込んだ図面を作成してお送りします。それを設計士さんや工務店さんにお渡し頂き、ご新居の工事は始まるのを待ちます。

オーダー家具の場合

おおよそプランが決まりまして、予算もご納得頂けましたら、オーダー家具の場合はスケジュールを調整して採寸や細かい部分の打ち合わせにお伺いします。
その時に打ち合わせのほかに、壁にきちんと固定する造り付け家具の場合は、お伺いした時に設置場所の採寸を行います。家具の搬入も問題なく行なえるかどうかも合わせて確認致します。
そして、その設置場所や最終的な打ち合わせ内容に基づいて、あらためて図面と御見積を修正して提出いたします。

4. ご契約

ここまで話が進んだところで、他に変更が無ければご契約となります。
(ご契約後の取り止めは、基本的に行なえませんのでご了承ください。)

5. 制作

オーダーキッチンの場合は、このあとご新居の上棟後に現場にてお客様、設計士さん、現場監督さんたちと打ち合わせがあるタイミングで私たちの打ち合わせに同席させて頂きます。
その時に、キッチン設置時期の確認、配管位置の確認、壁や床や天井との納まりの確認を行ない、それから制作に取り掛かります。(制作期間は1~2.5ヶ月間ほど)
オーダー家具の場合は、ご契約後、その時に取り掛からせて頂いているお客様のお仕事が終わりましたら制作に着手致します。(制作期間は1~2か月間ほど)
時期によっては、多少お知らせしている納期からずれ込むこともございますのでご了承ください。

6. 設置工事

オーダーキッチンの場合は、だいたい現場の木工事完了後にキッチン設置工事に入らせて頂くことが多いです。この時期については、私たちと現場監督さんとで直接やり取りさせて頂き、皆様にもご報告いたします。
オーダー家具の場合は、制作完了が近づきましたら設置工事日を決めさせて頂き、取付にお伺い致します。
この時に集合住宅の場合で、事前に工事の申請書類の提出が必要な時はあらかじめお知らせください。

7. お支払い

オーダーキッチンの場合は、現場内容の仕上げ工事期間中に設置工事を終わらせることが多いです。ですので、ご新居のお引渡の前に工事が終わるのですが、このタイミングでご請求書を発行させて頂いております。
オーダー家具の場合は、工事完了後に請求書をお渡しします。

お支払い方法は、オーダーキッチン、オーダー家具のいずれの場合でも現金お支払い、銀行振込み、クレジットカード払いをお選びいただくことが可能です。
(合計金額が200万円未満の場合は前金は特に頂いておりません。)

・現金お支払い・・・家具設置完了時に請求書をお渡ししますので、その時に一括でお支払いください。
・銀行振込み・・・家具設置完了後に御請求書をお渡し、もしくは郵送しますので、受け取られましてから1週間のうちにお振込みください。
・クレジットカード払い・・・「VISA」「Master」「AMEX」でお支払い頂けます。家具ご契約時から設置完了1週間後の範囲でご相談頂けます。

また、オーダーキッチンの場合は、住宅ローンに組み込んでお支払い頂く方もいらっしゃいますので、その場合はご相談ください。

8. メンテナンス等

オーダーキッチンの場合は、お引渡時にご都合が合えば立会することも可能ですが、基本的に引渡時はご新居全体の説明を受けるので、なかなかメンテナンスまで覚えておくことが難しかったりします。
ですので、通常はお引越しされてキッチンを使用してしばらく経った頃に、あらためて伺わせて頂いて、日頃のお手入れ方法や引き出しの取り外し方法などをご説明させて頂いております。
オーダー家具も同様に納品当日は簡単なご説明をさせて頂きますが、使い始めてからのほうが分かりやすい、と皆様からお声を頂くので、あらためてご説明にお伺いしております。

また、そのあとも不具合が起きたり、使っていて分からないことがあれば、お気軽にご連絡頂ければと思います。

保証期間について

オーダーキッチンやオーダー家具の保証期間はオーダーと言う性質もありますため長期間の保証はできず、原則として2年間とさせて頂いております。
通常使用における不具合や欠陥、故障がありましたら無償で修理、交換致しますので、すぐにご連絡頂ければと思います。
オーダーキッチンの調理機器等は、各メーカー様の保証期間の範囲となりますのでご確認ください。
ただ、保証期間以後でも修理や使い勝手の変更や、万一お引越しされる場合の家具の再取付など、いろいろなご要望にお答えしますので、その都度ご相談いただければと思います。
また、下記に当てはまる場合におきましては、補償対象外となりますのであらかじめご了承ください。
・適切ではない使用、もしくは使用上の不注意によって生じた破損や故障の場合。
・お使いになる皆様の手によって独自の修理や改造が加えられた場合。 br・火災・地震・水害などの天災により破損や不具合が発生した場合
・摩耗、日焼けによる変色、劣化などや経年劣化等時間とともに起こりえる変化で起きる不具合
・業務用としてご使用された場合
・建物に起因する理由によって、キッチンや家具に不具合が生じた場合