時間が与えてくれること

2015.12.30

朝からの大掃除が一段落し、「今日は時間があるし、夕ご飯は食べたいものを作れるよ。」と伝えると、「ピザ食べたい!」という娘たち。
生地・ソース…と作り始めると、ほとんど親の出る幕もないまま、おいしくでき上がりました。
いつの間にこんなに色々自分たちでできるようになっていたのだなと娘たちの成長に気づくことができました。

Zさんのお引き渡しとオイル塗装の方法を伝えに

2015.12.27

2015122700120151227002気持ち良く晴れた寒い朝。木漏れ日の家でお世話になった内田さんが設計されたZさんのご新居のお引き渡しがありました。
私はオイル塗装をご自身で行うというZさんに塗装方法についてお伝えするためにお伺いしておりました。
「わぁ、すごい。もう1日中キッチンに居てキッチンで寝たいくらい。(笑)」と、おっしゃる奥様。
いろいろとご迷惑を掛けたりとお世話になった工務店さんにも良い仕事です、とほめて頂き、ようやく大きくひと息つくことができました。
あとは、来年にお引越しされて、このキッチンを使っている様子を見せてもらいにまた来ますね。

今回Zさんが選んだオスモのノーマルクリアは、ちょっと粘度が高いオイルで塗り延ばすのが大変かもしれませんが、頑張ってくださいね。

また来年お会いできるのを楽しみにしております。

年末年始営業時間のお知らせ

2015.12.25

私達は12月27日日曜日~1月4日月曜日の間お休みをいただきます。家具についてのご相談・お問い合わせ、キッチンカタログの発送、木製雑貨のご注文についてのメール・お電話等のお返事に関しましても、全て1月5日火曜日からの順次対応とさせていただきますので、
どうぞご了承ください。
それでは、みなさまよいお年をお迎えください。

今年最後の納品ですね。

2015.12.25

今日は、千葉のAさんのところにクリスマスプレゼントを届けに。
2年半前にご依頼頂いたテレビボードは良い色合いになっており、これからこの部屋に仲間入りしたスライドする書棚も少しずつ良い色になっていくのが楽しみです。
Aさんにまたこうしてお声掛け頂けたことをとてもうれしく思います。
メリークリスマス。

スケッチ中

2015.12.23

休日はご家族揃って打ち合わせに来てくださるお客様が多いです。
わざわざ寒川までいらしてくださるのですから、とてもありがたいことだと思っています。
お客様と話し合った内容をイメージしやすいようにスケッチにまとめて確認していきます。
このスケッチを目にすると、「わぁ、すごい!こういう風になるんだ!」と感動される方が多いようです。
今は3Dソフトなども色々ありますが、昔から行ってきたこの方法、雰囲気があってよいのではないかと思っています。

ウェブサイト更新

2015.12.22

しばらく滞ってしまっていた製作例。またまた掲載しましたのでご覧下さませ。

タモとステンレスのセパレート食器棚
食器棚と一緒にスケッチのお送りした優しい印象になったタモの食器棚を作らせて頂いたHさんと、

ブラックウォールナットのカウンター下収納とリビングデスクと格子のテレビボード
ブラックウォールナットを使って、少し懐かしいけれどモダンな印象のリビングとダイニングに大きな家具を作らせて頂いたSさんと、

ナラのリビングベンチを兼ねたAV機器収納
長いベンチのようなテレビボードのような不思議な存在感にすることができたYさんのリビングボードの記事を掲載致しました。

よろしければご覧になってくださいね。

木のお皿

2015.12.22

カフェからご注文いただいた木のお皿30枚をひたすら磨くノガミ君。
チェリーとくるみの表情をカフェの雰囲気で楽しんでもらえるなんて、嬉しいことです。
裏にはSHOPの焼印が施されるそうです。楽しみですね。

午後は高井戸のYさんにご挨拶

2015.12.19

20151219009追加でご依頼頂いていたフレームを届けにYさんのところへ。いつものように整ったお部屋と美しいYさんにお会いして元気を頂きました。(笑)
前回お伺いした時から季節がひとつめぐって、棚にはサンタクロース(ですよね?)が4人居りました。
「今度はキッチンをもう少し使いやすくしたいなあ。」と、小さな棚を考え中。

午前中は小金井のMさんにご挨拶

2015.12.19

201512190022015121900320151219004201512190052015121900620151219007お引越しされて1ヶ月が経って、「まだダイニングテーブルやソファは揃っていないのですが良いですか。」と言うことでしたが、大丈夫です。テーブルが揃ったらまた呼んでください。とお伝えしてお邪魔してきました。お年が近いということもあって、いろいろなお話をさせて頂き、とても興味深いアドバイスも頂きました。
また来年お話を聞きにこよう。
そして、今日頂いたお話を来年の目標にしてひとつ頑張ってみます。その目標は、まだ少し漠然としているので内緒。
来年は新たなスタッフも入ってくるし、今年独立したムラカミ君やだいぶ昔にここから独立したタツヤ君やイトウ君と言った私たちのことをよく知っているメンバーも近くで私たちを支えてくれているので、もっといろんな動きができるかも。
楽しみがひとつ増えました。
Mさん、来年もよろしくお願い致します。

オーク柾目材でまとめた物静かなキッチン

2015.12.18

201512180022015121800320151218004icaaさんからのご依頼で作らせて頂いたKさんのキッチン。今回は、凛とした表情の柾目材だけを使ったとても静かな印象のキッチンになりました。
今日は、在庫切れしていたハンドルを2本持ってお伺いしてきました。
「ここでお料理するのがもったいないくらい」って奥様がとてもうれしそうにおっしゃっていました。
「でも、ガシガシ使うためのステンレスのカウンターですから、キズなんて気にしないで、たくさん美味しいものを作ってくださいね。」

そう、家具は道具です。楽しく気持ちよく生きていくための道具です。
ガシガシ使ってすり減って、年を重ねて、楽しく時間が経っていくのです。
使っていて傷んだり壊れちゃったりしたらいつでも言ってください。私たちがどうにかしますので。

それでは、バイバイ、と2歳のお嬢さんとお手々をタッチ。

Kさん、こんにちは。

2015.12.16

2015121600220151216003ちょうど1年前に家具を作らせて頂いたKさんからお電話を頂いて、久しぶりにメンテナンスにお伺いしてきました。扉を調整しようとスライド蝶番のネジを回していたらよく分からなくなってしまってプッシュラッチが作動しづらくなってしまったとのことで、メンテナンスにお伺いしてきました。
この蝶番の調整ってなかなかコツをつかむのが難しいのです。
良かったらこちらに動画でもご説明していますので、参考にしてくださいね。
スライド蝶番の調整方法

1年経ってチェリーの色がKさんの理想通りの色になってきていました。
一年前は、このような色具合でしたので。
「すきな柄」品川K様
「イマイさん見て、やっとソファも照明もひと通り揃ったのです。いいでしょ。」と終始ニコニコ。

また何かあればいつでもお声掛け下さいね。

Zさんの独特の雰囲気の空間

2015.12.14

20151214010そして、今日はZさんのキッチンの設置工事。すごいなあ、みんなの台所ばかり作っている気がします。今回のキッチンは、以前にやはりご自宅のキッチンを作らせて頂いた内田雄介さんが設計した空間に設置するのです。
朝8時に搬入を始めて、私は先に会社に戻ってきたのですが、みんなが作業を終えて戻ったのが21時。みんなお疲れさま。連日大変ですが、今年の締めくくりのお仕事になるかもしれません。
がんばって良い年を迎えるのだ。

先週取り付けたKさんのキッチンや家具たち

2015.12.14

201512140122015121401320151214014写真を載せ忘れてしまっていたKさんの家具たち。icaaさんから頂いたお仕事で、シンクのあるアイランドキッチンと壁付けのコンロ側のキッチンとダイニングの収納がつながる長い長いカウンター、そして、お部屋の隅にこじっまりとした心地良い空間に作った大きな本棚と小上がりにあったところにすっきりとした白いマットな化粧板を使った本棚兼デスク。なかなかボリュームのあるお仕事で、製作も大変でしたが、搬入も大変で危うく2階から滑りそうになったり、取付でも少し大変な作業が出てきたりとしましたが、無事に設置完了。
たしか今日お引越しだ。
おめでとうございます、Kさん。

クレミルに来て下さってありがとうございました。

2015.12.14

20151214001201512140052015121400420151214002201512140032015121400620151214008最終日の13日(日)は工房開放の日でした。大人向けには本格的な作業をしてもらって、ちびっ子向けには積み木の家作り。まずは家具工房ってどんな感じなのか、普段皆さんは見たことないと思いますので、その様子を見て頂いて、実際にお皿を作ってものができあがる楽しさを体験してもらえたら、という思いで、初めて行った工房開放。とても皆さん楽しそうで、私たちもみんながとても充実した一日でした。

好きな柄の木を選んでもらってそれをお皿にしたり、カッティングボードにしたり。
またご自分で塗装したテーブルの下地処理をするためにヤスリ掛けを行なうひと、小さな腰掛を壁の角度に合わせて四角形からご角形に変形させるひと。
自作で下駄箱を作るのに、下駄箱を作る人やその扉の引戸の溝を作る人(これが一番大変でした(笑)Oさん!)。
積み木の家は、男の子の手に掛かると飛行船に早変わり。器用にツリーハウスを作る子もいたり。
懐かしいお顔の皆さんもいらして下さったり。

作業の後も何となくみんなでみんなが居る時間を楽しんで、おしゃべりしたり、作品を見せ合ったり、ゆっくりと両手でカップを持ってお茶を飲んだり。
こういうのがいいんです。こういう時間が良いのです。疲れたけれどね。(笑)

そして、その参加してくださった方も表具のご趣味がある人や、革細工のお仕事をされている人、彫金や洋裁の趣味がある人、プロのカメラマンさん、現役の大工さん、布雑貨の作家さんなど、クリエイティブな皆さんが楽しそうに作業してくださいました。
うれしいです。
当日手伝ったコバヤシ君もノガミ君も(カナイ君は予定があって参加できず残念)「仕事以上に疲れました。(笑)」って言っていたけれど顔はにこやかで晴れ晴れしていたのが私もアキコもうれしかった。
カナイ君、コバヤシ君、ノガミ君はいつも一生懸命家具を作ってくれますが、必ずしもいろいろなお客様の声を聞くチャンスがあるわけではなく、あっても家具の取付の時だけだったりします。
こういうオフな機会に、私たちを好きでいてくれる皆さんがどんな方々なのかお話しすることができてとても良い機会が生まれたと思います。
反対にお客様には私以外のスタッフのみんなと話ができる良い機会が生まれたと思っております。
実際にこれから家具を作るYさんには、製作を担当するコバヤシ君を紹介することができたり、とても良い日でした。

来年はもう少し趣旨を変えてやってみよう、と今から何やら思いめぐらせているのですが、どうなるかな。
来年もお楽しみに。
今年もきちんと暮れていきます。

いろんな椅子でめしあがれ

2015.12.12

2015121200320151212001今までお客様に作った椅子たちの1脚ずつはこのショールームに置かれています。ここに来て下さったみなさんに座り比べしてもらえたらと思いまして。
そして、どの椅子も個性豊かな形で、その椅子ごとにお客様と私たちの面白いドラマやエピソードがあったりするのです。
本日のカフェでは、もちろんお気に入りの椅子を選んでその椅子に座って食べて頂けます。
お邪魔でなければ私たちがボソボソっとそのエピソードもお話ししますので、お声掛け下さいね。

お待ちしております。

嵐の後の晴れ

2015.12.11

今朝の天気はすごかったですね。
小学校が登校できず自宅待機になるのでは?とそわそわしました。皆さんもそうだったのではないでしょうか?
通勤中も雨風が強くて、車の運転も怖いくらいでした。
そんな胸騒ぎの時間が噓のように、その後一気に晴れてきて、
日の光に照らされて作業するみんながいつも以上に(笑)かっこよく見えました。

COCOROさんの布雑貨

2015.12.07

海老名を中心にマーケット等に出店している布雑貨のCOCOROさん。
定番のお花ゴムやガーゼマスク、フェルトで作ったスイーツの作品は、うちの娘も大ファンで、「これとこれは売れないといいな~。」ともう目をつけていますよ。
ふだん使いのものが可愛かったらいいなという工夫にあふれているものばかりです。
「こどもがおこづかいでも買えるように」と材料費も足りてないのでは?というくらいリーズナブルな価格になっています。この時期のプチギフトにもお勧めです。ぜひ見に来てください。
写真はスタイとハート型のなべつかみ。昨年も完売しましたので、気になる方はお早めに。

ハルチイCafé

2015.12.06

地元の方々でさえ「ここが家具屋さんだなんて知らなかった」と言われてしまうような立地条件なので(笑)、毎年イベントに向けて様々な宣伝をしますが、「誰かの目に留まってくれていたらいいな」くらいの気持ちでいるので、実際に足を運んでくださる方々にお会いしてお話ができると本当にうれしいのです。ご来店ありがとうございました。
ワークショップやカフェは週末だけですが、展示会は平日もやっていますので、ぜひ2階のショールームまで遊びに来てください。
お待ちしています。

焼きたてのパンが届いた!

2015.12.06

20151206002うさぎパンさん、シュシュさんのパンを朝早く受け取ってきました。お昼にきちんとおなかがいっぱいになるようにサンドイッチなどボリュームがしっかりしたパンたちがたくさんおります。

クレミル2015初日

2015.12.05

20151205002201512050032015120500420151205005クレミル始まりました。初日の今日は手作り照明教室とちょっとだけ工房開放。さてどんな風になりますでしょうか・・。
朝8時にうさぎパンさんから良い匂いのするパンをお預かりして、そのあとシュシュさんからボリュームたっぷりのパンをお預かりするのと一緒に朝食も購入。さて、準備、準備と言うところで、Oさんがいらっしゃって、間もなくSさんもいらっしゃって照明作り教室の始まり。しばらくすると、お皿作りの皆さんも集まりまして、おぉ、これはだんだんと慌ただしいぞ。
照明作りは、なかなか手の込んだ作りになっているのでお二人とも何かと苦労しながらも、慣れてきたのかだんだんときれいなマユ型ができあがっていきます。
「楽しい!」そうおっしゃってくださいました。
合間を見て、板に思い描いた形を実現するために1階の作業場に。大きな機械作業は私が行ない、皆さんには、ベルトサンダーを使ったヤスリ掛けやボール盤を使った穴開け、ノミを使った穴開け、そして一番大変な仕上げ磨きなどを体験してもらいました。
こちらでも、「楽しい、楽しい!」って。「自分の描いた線で、そのまま形になるなんてっ楽しい!」って。
そう、物作りのは楽しいのです。そして、大変なのです。
無心になって磨いて[うわぁ、つるつる。」って思ったり、思った以上に削れてしまって、「歪んじゃった・・。」って思ったり。それでも自分で自分の使う照明やお皿を作っている。これって楽しい。
楽しさと、そして自分で物を作ることの大変さを知ってもらえたらうれしいなあ。
加工が終わって、みんなが2階に戻って、私も片付けしてから2階に上がると、みんなの笑い声。さっきまで初めて会った人たちが大きな声で笑っている。
これは楽しいね。
お昼も、鎌倉のマザーズカフェさんのランチがとても好評で、ここがまるでレストランになったようで、2階に上がるとカレーのスパイスの香りがふんわり漂っていたのでした。
そのランチを頂いている皆さんもいれば、うさぎパンさんやシュシュさんのパンを頂いて、気持ちをゆったりさせている皆さんもいて、これは楽しいね。
こういうことがしたかったのだなあとあらためて思います。
楽しい暮らしがあって、その先に必要になる道具(家具)がある。
私たちには、その家具を作ることも大切だけれど、その前に暮らしかたを、楽しい暮らしかたを知ることもとても大切。皆さんと出会って、いつもそう感じています。
明日はマザーズさんのランチはお休みですが、美味しいパンをお出しして待っております。
11時と14時には私は打ち合わせをしていて、皆さんとお話しできないかもしれませんが、アキコもハルカもおりますので、(チィはやっぱり途中で退屈しちゃうので、バアバと家で遊ぶらしい)、ぜひ遊びにいらして下さいね。

キャンドルアーティストの吉本亜矢子さんのアロマワックスバー

2015.12.04

今回初出品してくださるのは、東京都練馬区でキャンドル教室をしている「Arun」の吉本亜矢子さん。
マーケットへの出店や、親子で参加できるキャンドル教室も開かれています。
興味がある方は是非。
https://www.facebook.com/Arun–1531528837079796/?pnref=lhc
現在、有楽町交通会館一階で「GINZA Xmas Market」に出店されています。お近くの方はぜひ足を運んでみてください。
今回は「クレミル」にはアロマワックスバーを出品してくださいました。お好きな場所に飾って香りと雰囲気を楽しんでみてはいかがでしょうか?いつもは木に塗り込んでいる蜜蝋もこんなにおしゃれになるものなんですね。

小さな展示会「クレミル2015」のお知らせ

2015.12.04

今年もまた年の暮れにこの工房の上にある小さなショールームで、小さな展示会を開催します。陶芸家の山本芳子さんの作品、飯高幸作さん、布クラフト作家のCOCOROさん、革作家のVATARUさん、木版画家の古知屋恵子さん、キャンドルクラフトの吉本亜矢子さんの各作家さんの作品を少しずつ置かせて頂きます。
そして、私たちの木のお皿やiPhone6や6sにも対応している木製スタンドを実際に試聴することもできます。
kremil2015005

12月5日(土)の初日は、ワークショップ「照明【ポタリ】の手作り教室」を開催します。(参加費:7,000円、昼食付き)
定員は最大で10名(10組)で、3時間ほど(もっと早く作る人もいらっしゃいます。)の時間を使って、オリジナルの照明を作ります。
ご自身でお気に入りの紙をご用意頂いてそれを貼ってオリジナルの照明を作られた方もいらっしゃいます。
お昼には、鎌倉のmother’s cafeさんオリジナルのランチを頂けます。
kremil2015002

12月6日(日)と12日(土)は、ショールームがちょっとしたカフェになります。
今年作ったあのちょっと変わった円卓や椅子たちに座って、お茶が頂けます。(有料)
また、キッチンに関する本も多数置いてあったり、小さなお子さんが遊べるおもちゃもありますので、ちょっと本を読みにきたり、ママ友達にでお茶を飲みにきたり、気軽にお立ち寄りください。
当日は、天然酵母を使ったオリジナルパンを作っているうさぎパンさんと寒川で人気のボリュームある美味しいパンを焼いてくださるシュシュさんのパンの販売も行ないます。
*おそれいりますが、5日(土)と13日(日)はカフェはワークショップ参加者の皆様で貸し切りになりますので、カフェのみの開催はございませんのでご了承下さい。
kremil2015003

 13日のワークショップは定員多数のため、締めきらせて頂きたいと思いますのでどうかご了承下さい。
代わりに、5日の手作り照明教室でも少しだけ工房開放をしようと思いますので、詳しくはメールにてお申し込みください。

12月13日(日)の最終日は、ワークショップ「工房開放日-お皿と自由工作-」を開催します。
「木の加工してみたいけど、手作業だと難しいけれど、機械を使えるところがないし、そういった場所もない・・。」と、自分でやってみたいけどできないままでいることはありませんか?
当日はご自身で用意した材料を持って来て頂ければ、機械加工のお手伝い、作業場の提供を致します。(参加費:無料)
もちろん、難しい加工は私たちがお手伝い致します。皆さんぜひフリーハンドイマイで「ものづくり」を楽しみませんか。
また、同時開催として、お皿を作る教室も開く予定です。(参加費:1,000円)
家具製作の過程で余ってしまった端材がありまして、それをうすく削ってきれいに磨くだけで、とても良い表情のお皿になるのです。
いろんな広葉樹が余っておりますので、手ぶらでお越し頂いてお皿作りに参加するだけでも楽しんで頂けると思います。
お昼には、うさぎパンさんとシュシュさんのパンの販売も行ないますので、途中お昼を挟んでの作業ももちろん大丈夫です。
kremil2015004

————————————————
ワークショップのお申し込みは、info@freehandimai.comまで以下の内容をお書き添えの上メール送信してください。

件名に「ワークショップ参加希望」とお書きください。

○希望日:5日(土)の手作り照明教室 / 13日(日)の工房開放
○お名前とフリガナ
○参加人数
○メールアドレス
○ご連絡が取りやすい電話番号
○ご住所
————————————————

それでは、皆様お待ちしております。kremil2015001

PDF版のポスターはこちら
kremil2015

節アリナラ材を使ったアイランドキッチン

2015.12.03

201512030022015120300320151203004昨日と今日で設置が終わったMさんのアイランドキッチン。まだ階段がついていない現場で、これは幸いと屋外からではなく、吹抜けを使って荷揚げを行なえたので、とてもヘビーなコーリアンのカウンターも無事に2階に辿り着いたし、キッチンのキャビネットたちも無事に辿り着いた。そしてこの位置に集まって、みんなで一つのキッチンになりました。
あとは食器洗浄機のパネルなどをつけたら完了。そして、Mさんにオイル塗装の方法をお伝えするのですが、このままの印象でもとても良い感じ。ワックスだけで仕上げる方法も良いかもしれませんね。