おとうさん

「ナラ節アリ材の食器棚とカウンター下収納のオーダー」

茅ヶ崎 W様

design:Wさん/daisuke imai
planning:daisuke imai
producer:kouhei kobayashi
painting:kouhei kobayashi

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

ご飯を食べているちびっ子たちからはこんな感じでお父さんとお母さんが映るはず。


節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

手際のよいお父さん。

「イマイ様
Wと申します。カタログの送付ありがとうございました。
妻と楽しみながら読ませていただきました。
木の温かみを感じられるような家にしたいと考えており御社はイメージにぴったりと感じています。
ぜひ一度ショールームにもお伺いさせていただきます。
今度引っ越す戸建ては茅ヶ崎市の東海岸なのですが、住み始めるのは3月末からの予定です。
もし可能でしたら一度内見して色々とアドバイスいただければ幸いです。
まずはショールームへお伺いできる候補日を、明日明後日で送らせていただきます。」

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

こちらが、ご新居引き渡し当初のキッチンの様子。印象がまるで変わりましたね。

なんというか、とても簡潔できちんとしたメールをお送りくださるのはWさん。
どんなかたかな。

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

食器棚の吊戸棚下のオープン棚の印象。

川崎から茅ヶ崎にご新居を移るということで、そのまだできたてのご新居で打ち合わせすることになりました。
茅ヶ崎の海のすぐ傍の防砂林五指に海岸線が見えるその場所に白い家が建っておりました。そこがWさんの新居です。

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

節のあるナラ材は独特の表情。大きく反りが出るとこわいので、今回は、節アリ材の内部に合板を挟んで作る方法を採用しています。

「はじめまして、こんにちは。」
奥様がお仕事の都合で来られないということで、Wさんとお子さんの3人で新しい家に。
チビッ子はもう楽しそうなのですが、これは打ち合わせができるかなあ‥。
やっぱり、最初の探検が終わっちゃうとおなかが空いてくるようで、お父さんは大変。
子供にとっては大人のお話の時間って退屈しちゃうよね。

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

食器棚のカウンターより下は引き出しと引き戸の収納。引戸の下はレールを使わないスッキリしたタイプのデザインにしています。(写真に写っていなくてすみません・・。)

少しはメールでやり取りしてきていたので、原案となる形はできていたのですが、家具をメインに使う予定の奥様が不在で、ちびっ子がだんだんと賑やかになってくるとだんだんと話を続けるのが難しくなってきて。
あらかじめ食器棚の形はまとまっていたので奥様からの変更の要望のメモを頂いて、あとはダイニングに考えていた収納については「こんなこともできますよ。」と言ういろんなアイデアをお伝えして、ひとつ原案を作ることに。そして、素材の表情についても、Wさんの思いを聞かせて頂き、あとはまたメールでやり取りしましょうということになりました。
もう少し、Wさんのイメージやどんな形が好きなのかをお聞きしたいところでしたが、まずは今日のお話を元に形を考えてみますね。

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

引き出しの様子。私たちの取付作業の間に使い勝手を考えてこれほどきれいに片づけちゃうのですから、素晴らしい。

そうして、できあがった新たな原案をメールでお送りして、再びこちらの方に来られる際に立ち寄って頂けることになりました。
今度はご家族全員でいらしてくださって、いろいろとお話させて頂きます。
節のある素材を使うメリットとデメリットについて、同じくオイル塗装のメリットデメリットについてなどなど。
特に海が目の前という立地は、板がどんな動きをするのか分かりづらいのですが、そういったことも含めても荒々しくて他にはない表情が見たいのです、と言うWさんの思いをくみ取って、今回は節アリ材でまとめた家具を作ることになったのです。

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

引戸の中の様子。掃除しやすいように中は白い化粧板です。

そうして、この家具たちができあがり、最初の予定のゴールデンウィーク前の納品には間に合わなかったのですが、その連休期間中に納品を間に合わせることができたのでした。
納品当日は朝早くからお邪魔させて頂きました。
ご主人はお子さんを幼稚園の送り迎えがあるということでいらっしゃらず、奥様が立ち会ってくださることに。

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

食器棚の一番右はゴミ箱スペース。ゴミ箱の上には棚板を1枚入れているのですが、この棚板、ちょっと工夫があります。そう、奥行が狭い棚板なのです。そうしておけば、ごみ箱をちょっと手前に出すだけで、ごみ箱のフタが開けやすいのです。

食器棚とダイニングの収納の設置作業を並行して進めていたのですが、ダイニングはカウンターを延長する作業もあって、なかなか時間が掛かり、先に食器棚の設置が完了。そのタイミングを見計らって、奥様が「ありがとうございます。それでは、もう食器を入れてしまってもよろしいですか。」ということで、テキパキと引越しの荷物の荷解きを始めました。

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

こちらがダイニングの収納。木で囲われた空間にしたいのです、と言うご主人の強い要望で実現したこの形。真っ白なキッチンがとても表情豊かな形に生まれ変わりました。

しばらくして、ダイニングの作業も終わりに近づいたお昼頃、ご主人がお子さんたちを連れて戻られて、「おぉ。」とうれしそうな表情のあとは、お子さんたちを手洗いに行かせて、上着を脱ぐとすぐにキッチンに立って、お昼ご飯を作りはじめます。
おぉ、お父さんですねぇ。

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

一般的なペニンシュラタイプのキッチンでしたので、対面の収納を作るとどうしても奥行が狭い収納になっちゃう。そこで、カウンターをナラの無垢材で延長することにしたのです。何度か実践しているこのデザイン、好評なのです。

すぐにソースが焦げる良い香りがして、やきそばのできあがり。ちびっ子たちは静かにもぐもぐ食べるのです。
良いですね、すてきな家庭の在りかたですね。
そこで使われる家具がきっとうれしそう。

節アリナラ材の対面カウンター収納とコの字型食器棚

ダイニングの収納部の一番左側はちょっとしたアイデア。通信機器をまとめて置いておくスペースがないということで、機器がむき出しになっていたのです。それならしまえるスペースにしましょうということで、ここを機器収納スペースにしました。すぐに近くに冬用に挽いてあるガス栓があって、普段はここはガス暖房器具が置かれるのです。面白いアイデアとなりました。

取付が終わる頃には、お子さんがご飯を食べ終わる頃には、食器棚はおおかた片付いていて、あとはダイニングのほうの片付けだけになりました。
これで連休は引越しの荷解きに追われずに家族みんなで楽しい日になりそうですね。

節のあるナラ材を使った食器棚

価格:690,000円(制作費・塗装費)

節のあるナラ材を使ったダイニング収納

価格:630,000円(制作費・塗装費)

*運送搬入費・取付工事費が別に掛かります。
(目安として、運送搬入費は20,000円から、取付施工費は90,000円から)

ちょっと関わりのありそうな家具たち