すれちがい

2023.08.18

この夏は工房にはほとんど居ないアイ。

先日の日記で、アキコがアイに出会えることがまぼろしのようだと書いたばかりですが、ご飯の時間の朝7時と夕方5時にはしっかり帰ってくる。そしてしっかりみんなが作業が終わって事務所に上がってくる前に出かけていく。こうなってくると、なんだか自分がご飯をあげるためだけのおじさんでしかないことにだんだん悲しくなって少し気持ちがギスギスしてくるわけです。

「君は何のためにここに来るのだ」と。

でも、猫も子供も一緒で元気に大きくなったらそこから飛び立っていくのが一番なのだろうけれど、何だか彼らが何を思っているのかいまいち分からなくてもどかしくてギスギスした気持ちになってしまうのだ。

先日、「紀子の食卓」という映画を見ていたのですが、家族が食事をする様子を見ていて、はっとしたのでした。

我が家はハルはなかなかストレートな物言いをしてくれるので分かりやすいと感じるのですが、チィは気持ちを中に留めているように思えて今一つ何を思っているのか分からない部分があって、私もそれならそれで良いと思ってしまっていて、家族と言ってもみんな一個人だから、それぞれの考えを大切にすればよい、だから私は工房に居る時間が長くてよいのだ、なんて思ってしまっていて、今、ハルやチィがこういう風に出て行ってしまっても、主人公のお父さんのように自分が楽で居られる場所に逃げちゃう可能性がないとは言えない、なんて思ったのです。

何もかも言葉にして相手に伝えなくてはいけない、とまでは言わないし、何を思っているのか察しないといけないとも思わないけれど、なんとなく家族一緒でいるときは、コンセントのプラグがきちんとあっていてみんなしっかり充電できている状態でありたいと思うのです。

コンセントのプラグが合わないと、充電したつもりでも充電できなかったりする。そのプラグは合うように心掛けたいなと思ったのです。

ひとまず、昨晩はアイが工房に居てくれたので、うれしかったのです。