ショールーム見学を受け付けております。

2025.04.12

あと約2週間ゴールデンウィークですね。まとまったお休みの時がないとなかなかお家づくりのことを考える時間が取れないと思います。

ちょうどお家づくりのことを考え始めた人も、

まだ「オーダーキッチンにするかどうかもわからないし。」という人も、いつか、意外と急に訪れるお家づくりの時に向けて、こういう選択肢もあるというということを知る機会にしていただければと思います。

と言いますのも、お問い合わせをいただくお客様の中に、タイミングがもう少し早ければ、という人がいらっしゃるからなのです。

お家づくりを考え始め、ご家族で色々調べ始めて、SNSで見るような木を使ったキッチンが住宅展示場に行っても見つからない。画像検索を始め、私たちにお問い合わせをいただいた時には、保証の問題からオーダーキッチンは入れられない会社さんだったり、すでにお家の形は決まり、間取りや配管の位置が決まって上棟前のタイミングだったり、早ければあった選択肢が限られたものになってしまうのは、心残りができてしまうと思うのです。

私たちのショールームで見られることをご紹介したいと思います。

まず一つは、2550×700㎜高さ850mmのアイランドキッチンとバックカウンターです。

天板は御影石の水磨き仕上げ、

木はホワイトオーク材を使い、シンク下はオープンにしてごみ箱収納としても使えるようにしています。

ショールームではIHヒーターを使っていますが、ガスコンロの下をスライドワイヤーシェルフを使ったオープン収納にすることで、鍋やフライパンの出し入れにしやすさから、半乾きの状態のまな板やザル・ボール類をすぐしまえる収納にしています。

もう一つは、ブラックチェリー柾目材の突板を使用したL型キッチンです。

大きさは、2300×700㎜と2150×700㎜高さ850㎜です。

天板はステンレスヘアラインの一枚で仕上げてあります。

L型キッチンを展示しているショールームはあまりないそうで、お考えの方からは、実物が見れることにご好評いただいております。

こちらのキッチンでは、引き戸の収納、L型キッチンで問題となる角のスペースを生かして、リビング側から使える引き出し収納とした場合の使い心地、ハーフェレ社製品を使った調味料引き出しの様子をご覧いただけます。

「キッチンはもう決まっているのです。」という人も、バックカウンター・食器棚などのキッチン収納のご相談もお受けできますので、市販のものだとサイズが合わない、好みの物がないという人もお問い合わせいただければと思います。

小さなお子様連れのお客様も、キッズスペースがございますので、一緒に来ていただいて大丈夫ですのでご安心ください。

※納期のご注意: 只今ご注文お受けした場合、製作に取り掛かれるのは11月頃からとなります。それから1〜2カ月製作に時間をいただく形になりますので、「その納期でも大丈夫です、間に合います。」というお客様はぜひご検討いただきますよう、よろしくお願い致します。

ショールーム見学のお申し込みはメールからお願い致します。

info@freehandimai.com  

ひと家族ずつ、質問にお答えさせていただきながら、ゆっくりご覧いただけるようにご予約制とさせていただいておりますので、興味のある方はぜひお申し込みください。

画像の情報が溢れる時代ですが、実物を見る機会は大切だと思っております。

お問い合わせお待ちしております。